TOP

快適で暮らしやすい高性能な家づくり

皐工務店株式会社の家づくり写真
快適なお家は、住まう人の暮らしを豊かにします。長きにわたって暮らす場所だからこそ、きれいな空気の中、健康を守るバランスの取れた室温で快適に過ごしていただきたい。また、家には地震から家族を守るシェルターとしての役割もあります。大切な家を安心・安全にいつまでも使い続けられるように、皐工務店は未来基準の断熱・気密・耐震性能の的確な数値を担保します。そのうえパッシブ設計を基本に家づくりをおこない、暑さ・寒さを家の中にいれません。夏は涼しく、冬は暖かい、いつでも快適に過ごすことができる皐工務店のお家です。

家づくりの強み・こだわり

高断熱

 住宅の断熱性能は「UA値」という指標で表されます。この数値が小さければ小さいほど、断熱効果の高い家づくりが実現できます。
現在、新潟の4地域の省エネ基準法断熱等級5のUA値0.6という数値ですが、皐工務店は未来基準の【0.46】という数値、高断熱な家であることがわかります。 

高気密

 住宅の気密性能は「C値」という指標で表されます。C値は床面積1㎡あたりの隙間面積(㎠)で示され、数値がゼロに近いほど隙間の小さい「高気密」の家ということです。
皐工務店の標準は【0.8(㎠/㎡)】以下、日本の目標は5.0(㎠/㎡)と、非常に高気密な住宅を提供します。 

高耐震

 皐工務店 は構造専門の建築士による「許容応力度計算」を全棟行います。建物への荷重、風圧力、地震力など様々な角度から解析を行い【耐震等級3】を担保いたします。


耐雪性能

皐工務店ではSE構法の採用により積雪3mを超える雪に耐えられる耐雪住宅も可能です。一般的な耐雪住宅は耐雪性能と耐震性能は切り離して設計されています。 皐工務店 の耐雪住宅はSE構法の採用により積雪時でも大地震に耐えられるよう「許容応力度計算」を行うことにより 大空間や3階建てなど住宅以外でも店舗併用住宅や大型店舗も木造での建築を可能としています。【 耐雪3m 】をはじめ【耐雪4m】の積雪性能も可能です。
また、「基礎計算」を行うことにより重心が建物の中心にくるように鉄筋の量を調整し強固な基礎づくりも行っております。
強み一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 9:00~17:00水曜日定休 祝祭日不定休